開催日時 | |
場所 | 東京都 〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校 電話 042-329-7823 |
主催 | 東京学芸大学附属小金井小学校 |
【テーマ】
~考えよう これからの授業~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
受付 12:30
A時程 生活 音楽 図画工作 家庭 道徳 英語活動
13:30提案授業
14:30授業協議会
15:30講評・講演
B時程 国語 社会 体育 算数 理科
13:30提案授業①
14:30提案授業②
15:30協議・講評・講演
参加費 2000円(学生1000円)
事前申し込み 2月4日まで
https://wp021.wappy.ne.jp/kanesyomousikomi.net/entry/system/entry/entry.php
学校ホームページ:http://www.u-gakugei.ac.jp/~kanesyo/
【問い合わせ先】
東京学芸大学附属小金井小学校
研究部 福田 ...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
