終了

子育て支援プロジェクトリーダー「アクティビティコース」研修講座

開催日時 10:00 10:00
定員30名
会費6,000円
場所 岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721 IPU・環太平洋大学 第一キャンパス

 「子育て支援プロジェクトリーダー」研修講座(主催 公益財団法人こども教育支援財団)とは、保育園、幼稚園、認定こども園、児童館、子育て関連NPO法人などが主催する地域の「子育て支援事業」において、その企画・運営、活動の指導ができるリーダーの養成を目指した研修講座です。

 
■子育て支援プロジェクトリーダー「アクティビティコース」とは

平成24年文部科学省(通知)の「幼児期運動指針」をもとに、保育者にとって運動・遊び・スポーツ指導に実際に役立つ研修です。園や子育て支援のひろば活動で活用展開ができる「運動遊び」や運動会などで実践できるダンスフォーメーション指導の基礎理論と演習の2日間10時間の演習中心の研修講座です。

(1)幼児期運動指針(文部科学省)のねらいを理解し、活用方法と指導ができる。
   指針に紹介された運動遊びの指導法を実践的に解説し、指導ポイントを...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
8/72学期から実践「金融経済教育」無料セミナーのご案内(教員・教育関係者向け)日本FP協会主催
8/11【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うF講座:創っちゃえ!オリジナル ミュージカル! ~ミュージカルなんて怖くない~〈講師:山本 篤〉
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】

ダンスのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート