終了

連続講演会「東京で学ぶ 京大の知 20「コミュニケーション」を考える(第1回)

開催日時 18:30 20:00
定員100名
会費0円
場所 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟27階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
連続講演会「東京で学ぶ 京大の知 20「コミュニケーション」を考える(第1回)

京都大学では、このたび、京都大学東京オフィスにて、「コミュニケーション」をテーマに、連続講演会「東京で学ぶ 京大の知」シリーズ20を開催します。

近年、私たちは、実に多くの場所で「コミュニケーション」という言葉に触れ、ときに円滑な対話(環境構築)能力、いわゆる「コミュ力」などが求められたりしています。
ただ、「コミュニケーション」という言葉を思い浮かべてみると、そこには、言語、心、社会、メディア、異文化など、実に多くの要素が関わっていることに気付きます。
今回は、霊長類学、社会学、文化人類学、言語学など幅広い分野から「コミュニケーション」を考えることで、私たち「人間」の社会を見つめ直すきっかけとなればと思います。

シリーズ20の第1回となる1月13日(水)は、「心を通わせる能力はどうして進化したのか?」と題し、正高 信男(京都大学霊長類研究所 教授)が講演いたし...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/17【8/17体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/3,300円】
10/25【オンライン10/25,26】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」
9/14【9/14体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/3,300円】
9/20【9/20,21東京】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート