| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 京都府 京都学園大学 京都太秦キャンパス「N404教室」 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都女性企業家倶楽部創設2周年記念として、3回連続公開セミナーを下記の通り開催いたします。
第1回テーマ:「学生起業家から企業家へ」
日 時:2015年12月9日(水)18:30~20:00
会 場:京都学園大学 京都太秦キャンパス「N404教室」
講 師:株式会社和える 代表取締役 矢島里佳 氏
1988.7.24.東京都生まれ。職人の技術と伝統の魅力に惹かれ、19歳の頃から日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事を始める。「21世紀の子どもたちに、日本の伝統をつなげたい」という想いから、大学4年時である2011年3月、株式会社和えるを設立、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。2012年3月、幼少期から職人の手仕事に触れられる環境を創出すべく、子どもたちのための日用品を、日本全国の職人と共につくる”0から6歳の伝統ブランドaeru”を立ち上げる。また、全国の職人とのつながりを活かした事業、講演会やセミナー講師、執筆など幅広く活躍している。
2013年、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科修士課程卒業。同年、世界経済フォーラム(ダボス会議)「World Economic Forum – Global Shapers Community」に選出される。2014年、書籍『和える-aeru- 伝統産業を子どもにつなぐ25歳女性起業家』を出版。2015年、第4回 日本政策投資銀行(DBJ)「女性新ビジネスプランコンペティション女性起業大賞」受賞。
なお、2回目以降は下記を予定しています。
2016年1月18日(月)
経団連女性の活躍推進委員会企画部会長/野村ホールディングス株式会社執行役員 中川順子氏 「女性活躍社会とキャリアの作り方」
2016年2月12日(金)
有限会社ティ・アールコーポレーション 代表取締役/一社)エメラルド倶楽部 理事兼関西支部代表 福森鈴子氏 「女性起業家として、生きる選択と使命」
入場は無料ですが、申し込みが必要となります。
申し込みは、研究・連携センターまでお願い致します。
■備考
お問い合わせ
研究・連携支援センター 産学連携係
電話:0771-29-2392
E-mail:liaison(ここに@を入れてください)kyotogakuen.ac.jp
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
