終了
高等教育研究開発推進センター「MOOCは大学教育をどのように進化させるのか-How MOOC Evolves University Education-」
開催日時 | |
場所 | 京都府 京都大学 芝蘭会館 稲盛ホール (京都府京都市左京区吉田近衛町) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
「MOOC元年」といわれた2012年から3年。MOOC(大規模オープンオンライン講義)の利用者は世界中に広がり、大学教育のあり方に見直しを迫っています。
本学は、2013年5月に、日本の大学としては初めて、ハーバード大学とMITを中心とする国際的なMOOCコンソーシアム「edX」に参加し、MOOCの配信を行ってきました。2015年10月から開始された山極壽一 総長による「Evolution of the Human Sociality」(人類進化論)をはじめ、KyotoUxとして数本のMOOCの配信を進めています。
本シンポジウムでは、edXの教育サービス部門のVice Presidentであるキャシー・プー(Kathy Pugh)氏を基調講演者にお迎えし、MOOCを巡る世界の最新の動向や試みについてお話しいただきます。さらに、本学におけるMOOCの取り組み...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
MOOCのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
