終了

第150回 授業道場野口塾in木更津

開催日時 09:30 16:30
定員100名
会費4000円
懇親会の定員30名
場所 千葉県君津市久保2−13−2 君津市生涯学習交流センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
第150回 授業道場野口塾in木更津

受 付 9:10~ 9:30

第1講座 9:30~10:50
野口流アクティブラーニングによる物語指導
教材: 「やまなし」 宮沢賢治
野口 芳宏 先生

第2講座 11:00~12:00
アクティブラーニングによる説明文指導
教材: 「花を見つける手がかり」
横田 経一郎 先生

第3講座 13:00~13:45 技法研ミニ講座
教材研究の実践原理
良い発問・悪い発問
技法研での学び

第4講座 13:55~14:55
実感道徳 「語りのすすめ」
山中 伸之 先生

第5講座 15:05~16:25
野口先生による修養講座
野口 芳宏 先生

学びの交流会 16:25~16:40

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/2学力研・全国フォーラム2025
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート