終了

「読み」の授業研究会・第30回冬の研究会

開催日時
場所 愛知県 名古屋市 名古屋文化短期大学  名古屋市東区葵一丁目17-8 地下鉄東山線「新栄町」駅下車徒歩2分(地下鉄名古屋駅から新栄町駅まで6分)
主催読み研

【テーマ】
「アクティブ・ラーニング」「言語活動」を生かした国語の授業のつくり方
―「学び合い」を重視した「『鳥獣戯画』を読む」「ごんぎつね」の最新授業提案

【学校区分】
小学校 中学校 高校

【教科】
国語

1 日時 2015年 12月26日(土)10:30~27日(日)12:15

2 内容
(1)研究1「学び合い」を生かした説明的文章の「言語活動」「アクティブ・ラーニング」
  の授業
  ―「『鳥獣戯画』を読む」(高畑勲)で解明する(提案:読み研関西サークル)
                                 
(2)研究2 「学び合い」を生かした物語・小説の「言語活動」「アクティブ・ラーニング」
  の授業
  ―「ごんぎつね」(新美南吉)「お手紙」(A・ローベル)で解明する
                            (提案:読...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート