終了

日本道徳教育方法学会支援事業 平成27年度道徳冬季研究会in KAWAGUCHI・第一次案内

開催日時
場所 埼玉県 川口市並木公民館 埼玉県川口市並木2丁目8番2号 (京浜東北線 西川口駅から徒歩7分)
主催冬季研修会inKAWAGUCHI 後援:日本道徳教育方法学会 川口市教育委員会
【テーマ】 「特別の教科 道徳」の趣旨を生かした道徳授業の在り方 【学校区分】 小学校 【教科】 道徳 1 日時:平成28年1月23日(土)    10:30~16:30 2 スケジュール(予定) ★受  付                  10:00~10:20 ★研究Ⅰ                   10:20~12:30 (1)開会行事 あいさつ ・庶務連絡 (2)研究授業(6年児童による授業を予定)10:35~11:20 (3)研究授業について          11:20~12:30    ①授業について ②意見交流 【コメンテーター】  日本道徳教育方法学会理事 茨城大学大学院教育学研究科教授 小川 哲哉 氏 ★昼食                    12:30~13:30 ★研究Ⅱ                   13:30~16:30 (1)趣旨に沿った実践発表        13:30~14:25 【コメンテーター】  日本道徳教育方法学会研究委員長 國學院大學人間開発学部初等教育学科教授   田沼 茂紀 氏 (2)休憩                14:25~14:40 (3)シンポジウム           14:40~16:30 【シンポジスト】  日本道徳教育方法学会会長  岡山大学大学院教育学研究科教授 渡邉  満 氏   日本道徳教育方法学会副会長 上越教育大学副学長       林  泰成 氏 (4)閉会行事 あいさつ・庶務連絡    16:30~16:40 3 参加申し込みhttp://form.os7.biz/f/1df5eea7/に申し込みフォームがあります。   参加費     1000円(当日受付)   懇親会参加費  3000円( 〃  ) 【問い合わせ先】 冬季研修会inKAWAGUCHI事務局:川口市立前川小学校 校長 矢作信行  TEL:048-265-3375 FAX:048-265-8154

イベントを探す

道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート