終了

京都市立梅小路小学校 生き方探究教育研究発表会

開催日時
場所 京都府 京都市立梅小路小学校 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町3番地 TEL:075-371-7303
主催京都市立梅小路小学校

【テーマ】
自ら学び,ともに高め合い,創造性豊かにやりぬく子 
~ すべての教育活動を通して育む生き方探究教育 ~

【学校区分】
小学校

【教科】
国語
生活科
道徳
特別支援教育

○公開授業:国語科・生活科・道徳・生活単元学習
 ※全学年1クラス及び,育成支援学級公開
○研究提案(本校の取組,ICT活用について,基礎・基本 の学力向上について)
○指導講評:京都産業大学  准教授  松本 高宜 先生
○講演  :大阪教育大学  教授  木原 俊行 先生

13:30 受付
13:50 公開授業
14:50 挨拶・研究報告
15:20 指導講評
16:00 講演

※参加費は1000円(研究冊子も含む) 但し,京都 市立学校関係者は不要
※京都駅から 徒歩約18分 路線バスで約10分。交 通がとても便利です。
※敷地のすぐ隣に梅小路公園・京都水族館があります。 また,西本願...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート