ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 大阪府 大阪府門真市立速見小学校 |
子どもの豊かな生活と表現をめざして─いま、子どもの表現をどう受けとめるか─
作文の授業をどうするか:公開授業「作文を書いた後の指導」(4年生)/研究討議/作文の指導をどうするか:分科会・講座(低・中・高学年)
:大阪国語教育連盟/大阪綴方の会
TEL 0724-44-6249(町田)
FAX 072-264-5219(貴志)
HP http://www.eonet.ne.jp/~osaka-kokug
参加費 1,500円(含資料代)/定員 150名/要申込(大阪国語教育連盟HP参照)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
4/20 | 【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
5/11 | 春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
