終了

第10回授業力UPセミナー

開催日時 18:30 21:00
定員30名
会費2000円
場所 東京都小金井市 きたまちセンター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加

第10回授業力UPセミナー
主催:TOSS府中教育サークル
後援:小金井市教育委員会(申請中)
日時:1月6日(水)
時間:18:30~21:00(受付18時~)
場所:小金井市きたまち学習センター 学習室A
   〒184-0015 東京都小金井市貫井北町1-11-12

【第1部】
①各種専門家や関係諸機関の役割、連携の仕方、連携の効果

講座内容
①ドクターと教師との医教連携編
②特別支援コーディネーター、特別支援学級担任との連携編
③教育相談や子ども家庭支援センターとの連携編
④スクールカウンセラーとの連携編
⑤特別支援を要する保護者との面談のポイント

【第2部】
②学年末の保護者会を感動的に演出する!
今からでもまだ間に合う
「来年も先生が担任してください。」と保護者に言われる。学級経営、保護者会の運営方法

講座内容
①ブロンズの三日間のおすすめ授業五連発
②まだ間に合う三学期の学級経営
③学年末保護者会 実演
④Q&A

お申し込みは

http://swallowtail6025.wix.com/fuchuoshiekata 
まで。

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
特別支援についての基本を学ぶ

特別支援を要する児童についての知識とその対応方法。 また、第三者期間とどのように連携するのかが分かるセミナーです。 特別支援学級 通級 ↓ カウ...

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート