開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 150名 |
場所 | 東京都渋谷区〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立青少年オリンピックセンター |

【お申し込み・HP】http://kawatazemi.jimdo.com/
1 日 時
2016年8月13日(土)12:30受付開始 13:00~16:30
2 会 場
国立青少年オリンピックセンター(渋谷)
3 資料代
参加者MLでご案内させていただきます。
4 講座内容(予定)※変更の場合があります
12:30 受付開始
13:00~13:20
1時間目 河田学級の指名なし音読・発表に至る指導ステップ
討論の授業をめざす上で前提となるのが、「全員が指名なしで発表できる」ことだと河田孝文氏は強調する。そのための「クラス全員発表をめざす指導」例を詳細に示していただきます。まずは「音読指導」が討論の授業成功へのカギです。「指名なし発表」で全員発表を目指します。「指名なし音読・発表」の完全マニュアル、成功への道筋を明示していただきます。
1...
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/21 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目) |
8/2 | 第16回語ルシスオンラインセミナー夏季大会(東京学芸大大学附属竹早小学校 道徳教育研究会)2025 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/6 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修4「ジオハザードと地形学 ーミャンマーの地震災害から考えるー」 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
