終了定員に達しました

プログラミング教育研究会 January 2016

開催日時 13:00 17:00
定員5名
会費0円
場所 大阪府大阪市北区中崎西2丁目3−35  ECCコンピュータ専門学校2号館3階2303号室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

テーマ
Minecraft Edu.をやってみよう

子どもならみんな知ってる「マイクラ」=マインクラフト(Minecraft)に触れて、今どきの子ども向け(?)プログラミングについて考えてみよう!
概要

今回はMinecraft(マインクラフト)についてです。教育向けに販売されているMinecraft Edu.を実際に触ってみたいと思います。前回のプログラミング教育研究会では、8x9(プログラミング教室はっく)の寺園様よりMinecraftの紹介がありました。今回はMinecraft Edu.を使って参加者同士でマインクラフトの仮想世界を体験してみたいと思います。

《ディスカッション》
マインクラフトは、Modなど仮想世界の中でプログラミングを行って拡張する機能があります。
Scracthなどに代表されるプログラミング教育に適したプログラミング言語では、プログラミング環境が先にあり、その上でプログラミングを行います。マインクラフトではブロックなどでその世界で成り立つ目的が先にたち、必要に応じてプログラミングを行います。
もしかすると、これからのコンピュータ活用社会では「必要に応じてプログラミングする」ほーが必要とされるシチュエーションとされるのかもしれません(EUC=エンドユーザー・コンピューティングという意味合いもあります)。
そういう中で、どういう形でプログラミングに触れ合うか、向き合うかを考えてみたいと思います。
タイムテーブル

13:00〜 開場・自己紹介・情報交換など

14:00〜 ワークショップ

《休憩》

15:00頃〜16:30 デモ&ディスカッション
LT希望!さまざまな活動を知りたいと思います。ご自身や身の回りでやっているプログラミング教育に関する様々な活動をお教えください。参加するみなさんと情報を共有しあって意見交換ができればと思います。

16:30〜 ディスカッション・情報交換など
17:00 終了・撤収

一斉授業や個別指導の中で、どんなプログラミング環境が子供に対して効果的か参加する皆さんで検討していきましょう。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習

プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート