ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-8-2 |

・S … Specific(スペシフィック)・Super(スーパー)・Surprise(サプライズ)など、色々な意味がこもった”S”です
・LD … Learning Disabilities(学習障害)
SLDガーディアンズは学び方に偏りのある子どもたちや、支援を行う家庭や学校等に対して、役立つ情報の収集及び公開を行うことを目的として活動しています。
昨年1年かけて設立、スタッフの教育制度についての学習会開催など準備を重ねてまいりました。
現在、通常級にいる発達障害や学習障害の特性をもつ子どもたちは6%をこえるといわれています。
例えば書字障害を抱える子どもたちは、どんなに理解をしていても、ペーパーテストの点数が上がらないため、学ぶ事から遠ざかり、苦手意識を強くしながら自尊心を失っていきました。
それらの子どもたちにとって、必要な支援や学び方とはどのようなものか。
今年四月に施行される障害者差別解消法により、教室の中で静かに困っている子どもたちにどのような
手をさしのべ、学びにつなげることができるようになるのか
また、
情報保証という観点から、現在の教育制度がかかえる問題点についても考えてまいりたいとおもいます。
気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
学習障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
