第32回小学校合唱指導セミナー
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160329/
【開催地】
東京都
【開催日】
平成28年3月29日(火)
【対象】
小学校
【教科等】
音楽
【会場】
文京シビック小ホール 〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21 【アクセス】 丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 直結 三田線・大江戸線「春日」駅 文京シビックセンター連絡通路直結 総武線「水道橋」駅 徒歩約10分
【テーマ】
歌で伝えよう、子どもたちの思い
【講師・講演】
毎春恒例の「小学校合唱指導セミナー」。今年は,多くの研究会で公開授業や指導助言を務め,また指導する合唱団は数々のコンクールで輝かしい成績をおさめている眞鍋なな子主任教諭が登場します。
子どもの心と技能の両輪を育てる歌唱指導の具体的な手立てを,指導の苦労話なども交えてお届けします。また,「何度聞いてもためになる」富澤 裕さんによる講座も行います。
申込書・参加要項は『教育音楽 小学版』2・3月号に掲載。
講師:眞鍋なな子(東京都町田市立鶴川第二小学校主任教諭),富澤 裕(作曲家・指揮者)
【お問い合わせ先】
音楽之友社内「小学校セミナー」係
〒162-8716 東京都新宿区神楽坂6-30
TEL:03-3235-2141
FAX:03-3235-5731
【備考】
【時間】
10時~16時30分(受付開始9時30分)
【会費】
5000円(資料代含む)
【締切】
平成28年3月15日(火)必着
【申込(申込方法が変わりました)】
『教育音楽 小学版』2・3月号綴じ込みの参加申込書をFAXにてお申込ください。折り返し事務局より,参加証引換券をお送りいたします。そちらに記載の振込要領に従って,会費を銀行振込にて3月24日までに指定口座へご入金ください。お申込みされてから3月23日までに参加証引換券が届かない場合は,問合せ先までご一報ください。
[支払い]
銀行振込にてお願いいたします。お振込み欄の先頭に参加証引換券に記載されている請求番号をご入力のうえ,お振込みください。※入力できない場合はFAXでお振込み日をご連絡ください。振込手数料はご負担ください。原則として銀行振込の場合は,領収証の発行はいたしませんが,ご希望の方には当日,受付にてお渡しいたします。欠席の場合の払い戻しはできません。3月25日以降に振込をされた場合は,当日,銀行振込の控えをご持参ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/9 | 【11月9日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第1回 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
