開催日時 | |
定員 | 20(先着順)名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター |
主催 | 中学校学級経営ネットワーク |
中学校学級経営・生徒指導セミナー2016卯月in札幌
時代の教育に向けて
道徳の教科化/アクティブ・ラーニング時代の授業づくり・学級づくり
日時:2016年4月3日(日)
場所:札幌市産業振興センター
参加費:3000円
講師
堀裕嗣・山下幸・對馬義幸・友利真一・髙橋和寛・大野睦仁・他交渉中
プログラム
【第一部】時代の教育に向けて・1/道徳教科化時代の授業づくり
生徒たちは小学校でどんな授業を受けて来てるの?
09:15~09:30
模擬授業1/交渉中(小学校)
09:30~09:45
模擬授業2/大野睦仁(札幌・小学校)
09:45~10:00
交流タイム/FG:藤原友和
小学校6年生を想定した2本の道徳模擬授業を体験します。ファシリテーション・グラフィック(以下「FG」)の第一人者藤原友和が二つの模擬授業をレコーディングします。そのレコーディングを参考にしながら、参...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
8/30 | 体育の授業力向上セミナー2025 |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
9/21 | 【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場) |
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/24 | 8/24(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
