開催日時 | 11:00 〜 18:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 6,500円 |
場所 | 東京都台東区台東1-13-9 BRIDD秋葉原 |
≪はじめに≫
「新しいクラスをいい雰囲気で立ち上げて、子どもの目がキラキラするような授業を展開したい!」
「アクティブラーニングを実践するための、いい「場づくり」の方法を習得したい!」
「自分のファシリテーション力を上げる具体的な方法を知りたい!」など。学校現場や教育に携わる皆さんが抱える悩みや願いを、新年度を迎える前に解決するきっかけを掴みたいですよね?
本セミナーでは、1日集中で教育における効果的な「笑い」の用い方を、現役お笑い芸人兼教育学者の講師が分かりやすく教えます!
このセミナーを受ければ、皆さんも学校教育で「笑い」を効果的に利用でき、子どもとのコミュニケーションが楽しくなります!
この機会に、教員のための「ユーモア・スキル」を身につけてみませんか?
----------------------------
≪「ユーモア・スキル」とは?≫
人を笑わせる能力は生まれ持ったものではありません。
理論に基づいて、能力を高めることが可能です。
その方法を明らかにしたのが、日本で初めて人を笑わせる(楽しませる)能力の尺度化に成功した「ユーモア・スキル」です。
「ユーモア・スキル」は、2014年に、お笑いコンビ「モクレン」の矢島伸男(日本即興コメディ協会副代表)の研究によって誕生しました。
医学・心理学・教育学・社会学など、あらゆる観点から笑いを研究し、表現力・創造的思考力・コーピング力・論理構成力の4つの領域の複合的な関わりを「ユーモア・スキル」と定義しました。
「ユーモア・スキル」の誕生は、笑いの理論を日頃のコミュニケーションに生かすことを可能にし、教育機関や大手企業研修などに活用されつつあります。
当講座は、笑い学研究の最先端にある「ユーモア・スキル」を、その生みの親である矢島伸男氏のもとワークショップ形式で行い、さらに「ユーモア・スキル」の育成を具体的にするためのインプロワークショップを「ワラインプロワークショップ」の講師である野村真之介氏が行います。
----------------------------
≪「ワラインプロ」とは?≫
近年、アクティブラーニングが注目されています。その手法の一つとして、インプロ(即興演劇)を取り入れている学校も少なくありません。
インプロは「インプロビゼーション」の略で、主に即興演劇や即興芝居のことをいいます。インプロは、適切なファシリテーションにより、人間関係を円滑にし、子どもの表現力・想像力を伸ばすことができます。
FUNBESTでは、インプロに「笑い」という付加価値を与え、「ワラインプロ」というお笑いライブに毎月出演しているほか、お笑い芸人とともにインプロを行う「芸人インプロ部」を主催しています。
ワラインプロの世界を体感することで、コミュニケーションの場において、場づくり(雰囲気づくり)がいかに大切かということ、失敗をポジティブに捉えることがどれほど難しいことかを感じることができます。
インプロと笑いのプロフェッショナルとして、「楽しく活気ある雰囲気づくり」と「誰もがポジティブに失敗できる安全な場づくり」のためのワークを提供致します。
----------------------------
≪イベント詳細≫
「教員のためのユーモア・スキル&ワラインプロ1日集中セミナー」
2016年3月27日(日)
開始時間 11時
終了時間 18時
定員:12名
場所:SPACE BRIDD秋葉原デザインレンタルスペース2A
(住所:〒110-0016 東京都台東区台東1-13-9・BRIDD秋葉原)
料金:6,500円(教材費込み)
※参加される方の入場は、開始時間の30分前(10時30分)から可能になります。それ以前のご入場はご遠慮ください。
----------------------------
≪主なセミナー内容≫
11:00 講師自己紹介/アイスブレーク/人を笑わせる(楽しませる)上で必要な要素について考える/笑いの危険性・両義性を考える
12:30 昼食休憩
13:30 笑いを創る(表現力・論理構成力の育成)/多面的に評価する(創造的思考力の育成)
15:00 ワラインプロワークショップ①(ウォームアップ/失敗をポジティブに捉える)
16:30 ワラインプロワークショップ②(誰もが失敗できる安全な場づくりを創造する)
17:45 クロージング/アンケート記入
18:00 一切終了
≪参加対象≫
・学校教育の現場に笑いを取り入れたいと思っている方
・児童・生徒(または学生)とのコミュニケーションに悩みをお持ちの方
・とにかく笑いが大好きな一般の方
・人を笑わせたり、楽しませたりすることに興味がある方
・子どもが活発に授業に参加してくれる場づくりに興味がある方
----------------------------
≪申し込み方法≫
・こちらのサイトにて、「イベントに申し込む」ボタンを押してください。後ほど、FUNBESTよりご連絡いたします。弊社からの返信をもって、申込完了となります。
・料金は当日現金払いとなります。領収書の発行も承ります。
・その他、ご不明な点は下記までお問い合わせください。
→080-3558-4422(代表窓口)/yajissu@gmail.com(メール宛先)
----------------------------
≪講師紹介≫
・矢島伸男
1987年生まれ。東京都墨田区出身。創価大学大学院文学研究科・教育学専攻教育学専修博士後期課程単位取得退学。大学時代、お笑いコンビ「ナンブヤジマ」として活動。学生のお笑い全国大会で個人戦・団体戦含めて4度の日本一を獲得。
現在、お笑いコンビ「モクレン」として活動しながら、漫才やコントを用いた教科学習の実践やコミュニケーション教育の開発を行っている。
2014年には、日本で初めて芸能従事者を対象とした「ユーモア・スキル」調査を行い、人を笑わせることがコミュニケーション能力とどのように関連しているかを明らかにした。研究の専門はコミュニケーション教育と「笑い」。
日本即興コメディ協会副代表。日本笑い学会会員。お笑い教師同盟会員。
・野村真之介
1988年9月20日生まれ。鹿児島県枕崎市出身。東京学芸大学卒業。同大学教授の高尾隆に師事し、「即興実験学校」(インプロ・ラボ)で即興劇を通した表現教育を学ぶ。2014年7月には、インプロの創始者の1人であるキース・ジョンストンの直接の指導を仰ぐため、カナダへ短期留学を行った。
高校時代からお笑いを始め、学生時代はお笑いコンビ「プラスガンマ」(後にトリオとなる)として、NHKのテレビ番組に準レギュラー出演を果たす。現在、お笑いコンビ「モクレン」として活動しながら、インプロ(即興演劇)を通じた子どものコミュニケーション能力・表現力向上について研究している。
日本即興コメディ協会副代表。日本笑い学会会員。
・お笑いコンビ「モクレン」
2013年3月結成。2014年11月、”笑いで教育に新たな価値を創造する”をコンセプトに、矢島を代表として個人事務所「FUNBEST」を設立。笑いと即興をテーマに、東京学芸大学、立教大学、早稲田大学、青山学院大学など、有名大の講義やワークショップを担当。
2015年12月、東京大学の運営サイト「未来を育てるマナビラボ」にて、動画コンテンツ「マナビの笑劇場」をレギュラーで担当。隔週でアクティブラーニングをテーマとしたコントを配信中。
2014年12月より、単独公演を定期的に開催。これまで計5回の単独公演で、延べ750名を動員している。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/11 | KTOデラックス |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
1/18 | 令和6年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 研究発表会 |
1/12 | マナベーション |
1/9 | 【東京大学IRCN】発達障害の特性を生かして活躍できる社会を考える ~当事者の思いやり、そして受け入れとは?~ |