
第11回中学教え方セミナー 黄金の三日間 一年間を貫くシステムをつくるの概要
開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 長崎県大村市幸町25−33 中央公民館(コミュニティーセンター) |
テーマ
黄金の三日間 一年間を貫くシステムをつくる「学級経営編」
※黄金の三日間とは始業式からの最初の三日間のことです。初めはどの子もやる気にあふれています。この三日間に学級の方針、システムを確立させるのです。後からするのは大変です。
日程
18:40~ 受付
19:00~19:15
講座1 春休みは効率良く準備して新学期に備える
19:15~19:30
講座2 学級の方針を決める一日目の指導
19:35~19:55
講座3 生徒が自ら動く学級組織の作り方
19:55~20:05
講座4 飛び込み学年でもうまくいく方法
20:10~20:25
講座5 黄金の三日間で行ういじめ防止の布石
20:25~20:35
講座6 学級がまとまるアイテム「五色百人一首の紹介」
20:35~20:55
講座7 お悩み相談 何でも答えます...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

その他長崎県のコミュニティのセミナー・研究会・勉強会
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2019/12/22(日) [残席わずかです] 映画【Most Likely To Succeed】自主上映会 in愛知(知多)
- 2020/1/4(土) 満席御礼!!【神戸】生徒や保護者から信頼される先生になる〜聞き方・伝え方でこんなに変わる!2級心理カウンセラー養成講座
- 2020/2/1(土) 【名古屋】生徒「先生は話をきいてくれない」聞き方・伝え方で変わる!2級心理カウンセラー養成講座
- 2020/3/20(金) 【特別講座】小学校外国語授業づくり基礎講座(by小学校外国語授業づくり研究会)