開催日時 | 10:30 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 4,000円 |
場所 | 大阪府茨木市岩倉町2-150 立命館大学いばらきキャンパスフューチャープラザ3F コロキウム |
第2回 初等中等教育アクティブ・ラーニング フォーラム
11月に神戸で開催された第1回フォーラムでは、小・中・高等学校におけるアクティブ・ラーニングの実践発表を踏まえて、児童生徒の学びの質や深まりに関して活発な意見が交わされました。今回のフォーラムでは、大学教育改革・高大接続・学習指導要領改定をキーワードにして、高等教育・中等教育・初等教育を俯瞰していただき、2030年に向けた次期学習指導要領において、アクティブ・ラーニングが担う役割を明らかにしたいと考えております。
1.主 催 初等中等教育アクティブラーニング研究会
2.日 程 2016年2月14日(日)
3.場 所 立命館大学 大阪いばらきキャンパス
いばらきフューチャープラザ 3F コロキウム
http://www.ritsumei.ac.jp/rs/r2020/campus/oic/access/map.html/
http://www.ritsumei.ac.jp/rs/r2020/campus/oic/blog/article.html/?id=101
4.参加費 4,000円
5.当日プログラム
10:30 受 付
11:00 講 演(スカイプ)
「21世紀に向けた教育改革と高大接続(仮題)」
教育ジャーナリスト 後藤 健夫 様
11:50 講 演
「立命館学園の高大接続と『学びの立命館モデル』(仮題)」
学校法人立命館 一貫教育部副部長 大西 智文 様
12:20 昼 食・休 憩
13:00 ワークショップ
「大学への学びに向けた高校でのキャリア教育実践」
立命館宇治高等学校 酒井 淳平 先生
14:00 休 憩・フリートーク
14:20 分科会 第1分科会 「IB教育におけるTOKについて」
立命館宇治高等学校 小澤 大心 先生
第2分科会 「アクティブラーニングの実践」
立命館宇治高等学校 小竹 知紀 先生
15:20 休 憩・フリートーク
16:00 分科会報告と全体シェア
16:30 閉 会
6.申し込み
http://kokucheese.com/event/index/372484/
【問い合わせ】info.eseals@gmail.com
立命館宇治高等学校 仲田 毅(共同代表)090-8723-9641
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/18 | 教科で探究的な学びをどう実現する?〜数学×探究の授業づくりのヒント〜 |
12/21 | 第26回 神奈川大学英語教育研究大会 |
12/27 | Harvest Winter Session 2024【学びの祭典 - Learning FES 2nd Movement-】 |