開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都足立区千住5-13-5 足立区生涯学習センター(学びピア21) 研修室2・3 |

★★★ 当日参加可能です。 ★★★
直接会場にいらしてください。(申し込みをしてをいただけると助かります。)
保護者にとって、お子さんが楽しく学校に通えることは最大の願いです。毎日子どもたちが笑顔で登校する秘訣は、学級が穏やかで安定していること。学級経営の安定さは、教師が作り出すものです。そのコツをお伝えします。
★講座内容★
第1講座 クラスをまとめるスーパーアイテム五色百人一首
負けを認めなかったあの子が笑顔で「負けちゃった」と言えるようになった!男女の仲も良くなった。
そんなアイテムの指導の仕方と効果を紹介します。
第2講座 クラスをよくするための50の努力
サークル員が手ごたえを感じた実践を紹介します。
第3講座 新年度最初の授業参観はこれだ!
①低学年 ②中学年 ③高学年
第4講座 新年度最初の...
気になるリストに追加
23人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
4/26 | 文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
