終了

ゴールを見つめた学級開き〜365日の戦略〜

開催日時 09:50 17:00
定員40名
会費3000円
懇親会の定員30名
懇親会の会費4000円
場所 埼玉県川越市新富町2-15-10  ルネス新富町スクエア2階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
ゴールを見つめた学級開き〜365日の戦略〜

2月6日こくちーず告知開始。
2月11日12名申し込み済み
2月22日19名申し込み済み

ーーーーーーーーーーーー
こくちーずよりお申し込みいただけます。⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

http://kokucheese.com/event/index/373033/

今回のセミナーをイメージするなら
以下のような形です。
ーーーーーーーーーーーーーーー

 ゴールを決める
    ↓
365日の戦略を組む
    ↓
   学級開き

ーーーーーーーーーーーーーー
そう、今回の大きなテーマは
新学期の第一歩、【学級開き】です。

学級開きをどのように行うかはもちろん。

ゴールを見つめてその後の学級づくりも
考えていくのが、本セミナーの大きな魅力の一つです。

本セミナーをまとめると
大きく5つのポイントがあります。
ーーーーーーーー
・講師の数
・講師の勤務地
・価格
・願い
・内容
ーーーーーーーー

講師の数は、時間・予算面から考えて
通常、1人から2人です。

しかし、今回は、
多くの実践や考え方を知り、
実践に生かして
いただきたいことを考え

4人の講師をお呼びすることになりました。

そして、4人【全員が現役教師】です。
机上の空論ではなく、現場に根ざした実践を
聞くことができることでしょう。

続いて、講師の勤務地です。
それぞれ、
神奈川県、新潟県、兵庫県と

遠方で活躍している教師です。

彼らの話を聞くことを考えると
体力面・金銭面で大きな負担に
なることは言うまでもないでしょう。
それが1日で聞けるのです。

もう一度、確認しましょう。
・全員現役の教師
・今も学び続けている人物
・遠方である
・一度に学ぶことができる

これだけの環境となると、
気になることは参加費ですが、

講師の方々と相談し、
少しでも力になれればという
ことで

【3000】

になりました。

いかがでしょうか?
1日で学べる質・量共に兼ね備えた
セミナーはあまりないのではないでしょうか?

さて、
そんな講師達から出た言葉が私は印象に残っています。

その言葉とは、

『若手教師に学び続けてもらいたい』

この1日だけでなく、新たに始まる
一年を学び続けて欲しいと。

学び続けられるように
本セミナーでは、その対策もしています。

交流を入れることや
自分の中での学びの振り返り

この時間がとても重要です。
家に帰って振り返るという時間を取っている方は
ごく一部ということを聞いています。

『自分はどう学んでいこうか。』

『何を自分の学級で
活かしていこうか。』

などをこの時間で考えることができるのです。

あとは、
このチャンスを掴むか掴まないかは自分次第です。

忙しいことを理由にしていては、
いつまで経っても成長はありません。

自分の学びたいという気持ちを大切にしてください。
一歩踏み出す機会に本セミナーがなれば嬉しい限りです。

この一日を惜しむかこの一日を生かすかは
今後の教師人生においても大きな意味を
もつかもしれません。

きっと、参加してもらえればその意味が
分かってもらえるはずです。

最後に本セミナーの内容をまとめましょう。
今回の内容は
ーーーーーーーーーーーー
3月の子どもの姿を想像し、
その像に向かって365日を
どのように戦略を立てて
仕掛けを作っていくのか
ーーーーーーーーーーーー

について考え、さらに

ーーーーーーーーーーーー
その第一歩である
『学級開き』
をゴールを見つめた上で
どのように行うのか。
ーーーーーーーーーーーーー

を学ぶことができます。

【単発の学級開き】
を脱却し、
【ゴールに向かうための学級開き】
を学ぶ。
と言ってもよいのかもしれません。

この1日で、参加した方の
学級開きはもちろんのこと、
学級づくりも変化が起こることを
今から楽しみにしています。

あっちこっちJourney代表 秋山
ーーーーーーーーーーーー
こくちーずよりお申し込みいただけます。⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

http://kokucheese.com/event/index/373033/

ーーーーーーーーーーーー

【詳細】
 9:30~9:50
受付
 9:50~10:05
アイスブレイク、課題設定
 10:10~11:05
講座1(仮)
『「好き」「もっとやりたい」と
 言いだす子を育てる学級づくり』
   新潟県   近藤 佳織 先生
 11:15~12:10
講座2(仮)
『子どもたちと教師が共に育つ
学級づくり』
   新潟県  高橋 健一先生
≪12:10~13:00昼休憩≫

 13:00~13:55
講座3(仮)
『クラス全員がI'm OK! 
You're OK!になる学級づくり』
   兵庫県  岡田 広示 先生
 14:05~15:00
講座4(仮)
『学級に先生はいらない!
 子どもを信じて委ねるクラスづくり』
神奈川県 松下 崇 先生
 15:10~15:40
振り返り
 15:40~16:10
交流  
 16:10~16:40
フリータイム
 16:40~17:00
アンケート、片づけ、退出
※当日の内容は変更する
ことがございます。
予めご了承ください。
※昼は各自となります。
ーーーーーーーーーーーー

日程 :3月27日(日)
場所 :埼玉県川越市 
ルネス新富町スクエア2階
   ※西武本川越駅徒歩6分
JR・東部川越駅徒歩8分
八幡通り商店街沿い
   ※川越市新富町2-15-10
時間 :10:00~17:00
価格 :3000円
主催 :「あっちこっちJourney」

講師紹介

【松下 崇(まつした たかし) 】
1979年横浜市生まれ。横浜市小学校教諭。「教室に自治を!!」を合言葉に、2013年より自治的能力向上研究会を仲間と共に結成し、活動。自身も悩み苦しむ若者のひとりであったが、学級づくりを中心に学び続け、学校現場で日夜全力投球中。

【近藤 佳織(こんどう かおり)】
1974年新潟県生まれ。上越教育大学教職大学院修了。新潟県公立小学校教諭。アドラー心理学を生かした勇気づけの学級づくりをしたいと日々奮闘中。サークル「教師のNゼミ」で仲間とともに学んでいる。

【高橋健一(たかはし けんいち)】
1979年新潟県生まれ。小学校現場では,共に創る自治的学級を学級づくりのゴールイメージとして,実践研究に取り組んだ。現在,上越教育大学教職大学院に在学中。赤坂研究室に所属。自治的集団を育むシステムの構築を研究テーマとして,仲間と「共育」し合っている。サークル「教師のNゼミ」共同代表。

【岡田 広示(おかだ こうじ)】
1973年生まれ。兵庫教育大学教職大学院修了。兵庫県公立小学校教諭。目標・評価を軸にした実践をすすめる。《単著》『観点別でよく分かる!小学校各教科「評価・評定」のすべて』《編著》『学級を最高のチームにする極意最高のチームを育てる学級目標作成マニュアル&活用アイディア』(明治図書)など

ーーーーーーーーーーーー
こくちーずよりお申し込みいただけます。⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

http://kokucheese.com/event/index/373033/

ーーーーーーーーーーーー

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート