終了

理科であそ部

開催日時 10:00 12:00
定員20名
会費0円
場所 沖縄県西原町千原1番地 琉球大学教育学部棟422教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
理科であそ部

「理科であそ部」は、身近なところにひそむ科学を遊びながら学ぼうというコンセプトのもと、教員や科学教育に携わる人たちが集まって活動しています。自分の中の「科学の扉」が開けると、今まで見ていた世界と全く違った世界が見えてくるはず!教材や授業ネタを提供しあって、明日からの授業がレベルアップ!

第3回テーマ
「五感を使ってpHで遊ぶ」

pHって聞いたことある、教える・教わるけど、理論とか小難しくてイマイチ理解できないと感じたことはありませんか。理科とか科学とか難しくて教えきれない…。そんな方、大歓迎です!
理論の前に五感を使ってpHを理解してみることで、目に見えないイオンの話が実感を伴った理解になると思います。

対象:小中高校の教員、教員を目指す学生、理科教育や科学教育に携わる方

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/11メンタルウェルネストレーニング(MWT)WEB勉強会  11月11日(火)15:00~ ZOOM開催
1/252026年1月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in愛知

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート