開催日時 | 14:00 〜 16:10 |
定員 | 90名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 神奈川県大和市深見西1-3-17 大和市生涯学習センター |
■後 援 神奈川県教育委員会
■日 時 平成28年4月16日(土)
14:00~16:10(受付13:30~)
■会 場 大和市生涯学習センター(小田急線・相鉄線大和駅徒歩10分)
http://www.city.yamato.lg.jp/web/shougai/gakusyucenter.html
■資料代・会場代として参加費 1000円 当日受付でお支払いください。
お申し込みはこちらから http://goo.gl/sBRB2y
■主催 TOSS和(代表 玉川大学教職大学院教授 谷和樹氏)
■講座内容
第1講座
これだけは押さえたい 社会科基本中の基本
全員の子どもが無理なく暗記47都道府県の名称と位置指導法
第2講座
3年生の学区たんけんって、何すればいいの?に答える
子どもが自分の学区を紹介できるようになる
「学区たんけん」の指導のポイントと単元の組み立て
第3講座
4年生の見学って行って終わりになる…に答える
見学を学習に効果的に活かす
「消防署のはたらき」の指導のポイントと単元の組み立て
第4講座
5年生の社会科って調べるのが難しい!に答える
子どもに調べる力をつけながら進める
「米づくり」の指導のポイントと単元の組み立て
第5講座
6年生の歴史学習って黒板を写して終わっちゃう…に答える
子どもの意見を活かしながら進める
「奈良・平安時代」の指導のポイントと単元の組み立て
第6講座
「公民的資質って何?」「社会科で最も大事なことは何?」
そうだったのか!社会科学習指導要領の読み方 基礎の基礎(谷和樹氏講座)
第7講座
ここが分からない!に答える
社会科限定Q&A講座(谷和樹氏講座)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月②(70回目) |
11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
3/20 | 【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
