終了

教材・教具のユースウェアセミナー岡山会場

開催日時 10:00 13:00
定員150名
会費0円
場所 岡山県岡山市北区奉還町1丁目7-7 オルガホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

テーマ:
アクティブラーニングや特別支援教育に対応した教材とは何か?

講師:
伴一孝氏
小野隆行氏

9:30 受付開始

10:00 開会

10:00~10:10
社会・理科の重要語句、熟語・ことわざなどが毎時間たった1分で身につく!
1分間フラッシュカード(小野隆行氏)

10:15~10:20
子どもの音読が楽しみながら上達する!話す・聞くスキル(伴一孝氏)

10:20~10:30
子どもが楽しみながら英語を話すようになる!
英語版話す・聞くスキル(伴一孝氏)

10:30~10:50
次期指導要領改訂最重要キーワード!
アクティブラーニングに対応した理科ノート(小野隆行氏)

10:50~11:00
どの子も虫・植物が大好きになる!わくわくずかん活用法(永井貴憲氏)
11:00~11:15 休憩

11:15~11:35
問題を発見する、追究する、討論・論争する、
異なった意見を認める、結果をまとめる!
アクティブラーニングに対応した社会科資料集活用法(伴一孝氏)

11:35~11:45
苦手でもこんなに楽しい授業ができる!家庭科楽習ノート(小野隆行氏)

11:45~11:55
どんな子どもも上手な絵を描くことができる!
酒井式絵の練習帳(小野隆行氏)

11:55~12:10 休憩

12:10~12:50
学力を付けるテストとは何か?
あなたはなぜそのテストを選んだのか理由が言えますか?
子どもの学力を保証するワークテスト(伴一孝氏)
①採点がぶれないからこそ力がつく!国語ワークテスト(15分)
②どの子もできるようになる!算数テスト(10分)
③子どもに力をつける理科・社会テス(15分)

12:50~13:00
子どもに力を付ける教材を採択する方法!(伴一孝氏&小野隆行氏)

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27第10回田中博史先生に学ぶ「子どもに寄り添う」算数授業づくり神戸セミナー
7/20この夏、教育の未来を探る! 『アドベンチャープログラムを通した自治的集団形成 甲斐崎先生から学ぶプロジェクトアドベンチャー』
7/10【面接ZOOM_7/10(水)21時】教員採用面接講座#教員採用 #集団面接 #個人面接
8/5すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ&ダイバーシティ教育にはボディパーカッション教育が最適&その実践法 』
7/14【7/14(日)20時】英語で議論しようぜ2(小林智子先生)~国際力のある実践的英語力育成~

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/25第六回Ijin(偉人)・授業創りセミナー

伴一孝のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート