ログインしてください。
開催日時 | 16:00 〜 18:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都新宿区高田馬場3-13-1 B1 |

もうすぐ新年度がはじまります。
これからの新しい1年に向けて、
教育に関わる方々で集まってつながりをつくりませんか?
今回は教育関係者が「教育を学ぶ」ためのプログラムを多数企画実施しているコアプラスの武田緑さんに多様な教育についてお話いただいたあと、
ご自身が話したいテーマごとにグループで話す時間を設けます。
専門や学校毎の垣根をこえて、
さまざまな分野の方と集まってお話できたらと思います。
終了後18時ごろより、懇親会を行います。(参加任意)
▼セッション①
「多様な教育に出会い考えたこと」
多様性が多いに求められる教育現場。国内外の多様な教育を語っていただきます。
また、コアプラスがNGOピースボートと共同で行う洋上教員養成プログラムもご紹介いただきます。
講師:武田緑さん
▼セッション②
参加したみなさんから、話してみたい...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
