ログインしてください。
開催日時 | 16:00 〜 18:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都新宿区高田馬場3-13-1 B1 |

もうすぐ新年度がはじまります。
これからの新しい1年に向けて、
教育に関わる方々で集まってつながりをつくりませんか?
今回は教育関係者が「教育を学ぶ」ためのプログラムを多数企画実施しているコアプラスの武田緑さんに多様な教育についてお話いただいたあと、
ご自身が話したいテーマごとにグループで話す時間を設けます。
専門や学校毎の垣根をこえて、
さまざまな分野の方と集まってお話できたらと思います。
終了後18時ごろより、懇親会を行います。(参加任意)
▼セッション①
「多様な教育に出会い考えたこと」
多様性が多いに求められる教育現場。国内外の多様な教育を語っていただきます。
また、コアプラスがNGOピースボートと共同で行う洋上教員養成プログラムもご紹介いただきます。
講師:武田緑さん
▼セッション②
参加したみなさんから、話してみたい...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
6/21 | 第12回「野口国語」継承セミナーin名古屋 |
5/24 | 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
