終了

小学校の先生必見!2学期から使えるワザと元気がもらえる集い

小学校の先生のための夏休み講座
2学期から使えるワザと元気がもらえる集い

現役の小学校の先生に、学級づくり、ルール作りなどの実践をお話していただくことになっています。

絵本を使った学級づくりの実践もご紹介します。

実践交流会で実践をお話ししてくださる先生がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ。
お話していただくお時間は10分~30分ぐらいで、小学校での実践をみなさんと共有していただけたらと思っています。ゆるふわブログ 更新中!

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート