| 開催日時 | |
| 定員 | 50(先着順)名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 高知県教育センター分館 大会議室(予定) 高知県教育センター分館 大会議室(予定) |
新潟の赤坂真二先生、北海道の山田洋一先生、大阪の金大竜先生が高知に揃い踏み!
アクティブラーニング時代の教師のリーダーシップについて、大いに語っていただきます。
4月の学級の振り返りと5月からの学級の軌道修正に向けて一緒に学びませんか?
ぜひご参加ください!
日時 4月30日(土)9:50~16:50
9:30~ 受付
9:50~10:00 開会・諸連絡
10:00~11:00 赤坂先生 学びのインストラクション
11:10~12:30 金先生講座
12:30~13:30 昼休憩
13:30~14:50 山田先生講座
15:00~16:30 赤坂先生 学びを実践につなぐ
16:30~ 閉会
【講師紹介】
赤坂真二先生
上越教育大学教職大学院教授。
19年間の小学校勤務では、アドラー心理学的アプローチの学級経営に取り組み、子どものやる気と自信を高める学級づくりについて実証...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/27 | D-project北海道セミナー2025 授業カイゼン〜ICTで変わる授業と学び |
| 1/6 | 【啓林館】幼保小をつなぐ 架け橋プログラムオンラインセミナー |
| 1/17 | 東京地区数学教育協議会 新春講座 |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
山田洋一 | 高学年 | 運動会 | 中学校教員 | コミュニケーション | インクルーシブ教育 | 鈴木優太 | オルタナティブ教育 | 教員採用試験 | イエナプラン | 保護者 | 漢文 | 面接 | アプリ | クラス会議 | ディベート | 大学 | 奈須正裕 | スクールカウンセラー | 生きる力 | 低学年 | 授業づくり | 総合的な学習 | 芸術 | 椿原正和 | クラス運営 | NIE | マインドマップ | キャリア教育 | 公開授業 | スマートフォン | 平野次郎 | 世界史 | 国際教育 | 特別活動 | 学級開き | 書道 | LEGO | 高校入試 | 音読指導
