終了

気になるあの子,困ったあの子が活躍する 学級づくりの技

開催日時 14:00 16:00
定員30名
会費教員・一般 1000円 講師・学生 500円
場所 千葉県佐倉市王子台1-16 臼井公民館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
気になるあの子,困ったあの子が活躍する 学級づくりの技
13:40~ 受付 14:00~14:10 【講座1】やんちゃなあの子の心をつかむおすすめ学級レク 隙間時間を使った簡単で楽しい学級レク,お楽しみ会などの学級イベントを紹介します。レクを通して,ルールを守ること,指示に従うことの大切さを教えていきます。 14:10~14:20 【講座2】楽しく行動改善!ソーシャルスキルかるた 「キンコンカンチャイムがなったら席に着く」など,遊びながらよりよい行動を学ぶことができます。特別支援学級,低学年はもちろん,高学年でも,普段の生活の見直しにおすすめです。 14:20~14:30 【講座3】高学年女子を味方に付けるとっておきの方法 だんだんと難しい年頃になってくる高学年女子。女子を味方に付けられるかどうかが,学級づくりの重要なポイントになります。女子が憧れる,ステキな女教師を一緒に目指しましょう。 14:30~14:40 【講座4】やんちゃ?グレーゾーン?の見極めポイント やんちゃな子なのか,特別支援が必要な子なのかで,対応の仕方は全く異なります。まずは,気になるあの子がどちらのタイプなのか,見極められるようになりましょう。 14:55~15:05 【講座5】気になるあの子もできた!全員成功を保証する授業 成功体験の積み重ねが,子どもたちの自信につながります。まずはどの子にも,「できた!」という経験をさせることが大切です。また一人一人を評価することで,個々の能力を確実に伸ばすことができます。 15:05~15:15 【講座6】やんちゃに負けない言い返し術 ああ言えばこう言う困った子,学級にいませんが?こういう子には,こちらも反論の準備をして対応する必要があります。いざという時に備えて,効果的な反論を考えていきましょう。 15:15~15:25 【講座7】子役付き模擬授業①ケンカ対応 実際に子役を立てて,ケンカの仲裁場面を再現します。両者が気持ちよく謝るためのポイントをご紹介します。 15:25~15:35 【講座8】子役付き模擬授業②キレる子,暴力を振るう子への対応 高学年男子に暴れられたら,女性一人での対応はなかなか厳しいもの。 まずはキレさせない対応を学びましょう。 15:40~16:00 【講座9】QA・茶話会 ※本セミナーは,女教師サークルなのはな主催のため,女性目線での内容となっておりますが,男性の参加ももちろん大歓迎です。ぜひ一緒に学びましょう!! ★お申し込みは下記HPから    ↓  ↓  ↓  https://goo.gl/w9cwiq
 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

イベントを探す

高学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート