開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 教員・一般 1000円 講師・学生 500円 |
場所 | 千葉県佐倉市王子台1-16 臼井公民館 |

13:40~ 受付
14:00~14:10
【講座1】やんちゃなあの子の心をつかむおすすめ学級レク
隙間時間を使った簡単で楽しい学級レク,お楽しみ会などの学級イベントを紹介します。レクを通して,ルールを守ること,指示に従うことの大切さを教えていきます。
14:10~14:20
【講座2】楽しく行動改善!ソーシャルスキルかるた
「キンコンカンチャイムがなったら席に着く」など,遊びながらよりよい行動を学ぶことができます。特別支援学級,低学年はもちろん,高学年でも,普段の生活の見直しにおすすめです。
14:20~14:30
【講座3】高学年女子を味方に付けるとっておきの方法
だんだんと難しい年頃になってくる高学年女子。女子を味方に付けられるかどうかが,学級づくりの重要なポイントになります。女子が憧れる,ステキな女教師を一緒に目指しましょう。
14:...
気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/24 | 1学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス) |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
5/7 | 【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス |
高学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
