新潟大学教育学部附属長岡校園教育研究協議会
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160525/
【開催地】
新潟県
【開催日】
平成28年5月25日(水)
【対象】
幼稚園・小学校・中学校
【教科等】
全教科、新設教科社会創造科、「道徳」、学級活動、外国語活動、幼児教育もあり
【会場】
〒940-8530 新潟県長岡市学校町1丁目1番1号
【テーマ】
12年間ではぐくむ資質・能力
①「一貫教育カリキュラム」(幼・小接続、小・中接続)
②持続可能な社会を創り上げる新教科「社会創造科」(社会に開かれた教育課程)
③学力向上に向けた授業「協働型学習」(アクティブ・ラーニング)
【講師・講演】
忍足 謙朗様
(国連世界食糧計画(WFP) 元アジア地域局長)
向後 秀明様
(文部科学省初等中等教育局教育課程課・国際教育課外国語教育推進室教科調査官・国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官)
【お問い合わせ先】
0258-32-4190(中)
0258-32-4191(小)
0258-32-4192(幼)
【備考】
http://www.nagaoka.ed.niigata-u.ac.jp(校園HP)
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
