| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 1000(学生は半額)円 |
| 場所 | 新潟県三条市興野1-13-70 三条東公民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の先生、教職を目指す学生さん向けの講座です。
http://toss-osiekata-seminer-niigata.jimdo.com/3-27-%E4%B8%89%E6%9D%A1%E4%BC%9A%E5%A0%B4-%E7%AC%AC%EF%BC%91%E5%9B%9E-%E5%8D%88%E5%89%8D/
「黄金の三日間」とは、新年度、学校が始まってからの三日間です。
このとき、子どもたちは素直で、いい子で、
教師の言うことをよくききます。
この期間にこそ、「集団のルール」「学習のしかた」など
必要な学級の仕組みをつくることに全力をあげる必要があります。
黄金の三日間の準備をして、
安定した学級経営、授業の土台をつくりましょう!
本講座では学級開きから三日間の内にすべきことや
学級の仕組みづくりのポイン...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
