終了

新年度の準備がグーンと進む講座

開催日時 10:00 16:00
定員50名
会費3000円
場所 愛知県名古屋市中村区鳥居通3-1-3 中村生涯学習センター 視聴覚室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

☆日時:2016年4月2日(土)
午前10:00~12:15(受付9:40〜)
午後13:30~16:00(受付13:10〜)

☆場所:中村生涯学習センター 視聴覚室

☆資料代:半日1500円
1日3000円
※お友だち割引があります!
 友だち(同僚)と一緒に参加する場合、半日、お一人1000円ずつ。
 1日なら、お一人1500円ずつになります!
 お申し込みの際に、「〇〇さんと友達参加です」とお添えください。
 三人以上でも結構です^ ^
 お申し込み後にも、友だち(同僚)を誘ってくださった方は、ご連絡ください。
 誘った方も誘われた方も割引対象になります!

☆ぜひ新年度の準備に必要な資料・ノートお持ちください。
 (ノートは会場で購入できます)

午前10:00~12:15
①黄金の三日間とは?
②黄金の三日間のノート作り
③「あいさつ」を考えよう
④朝の会・帰りの会・係・当番のシステムを考えよう
⑤黄金の三日間の流れとやるべきこと
⑥子どものアドバルーンへの対応&やんちゃっ子との闘い方
⑦特別支援教育
⑧新卒教師、こうしておけばよかった!

午後13:30~16:00
①三日間までにすべきこと
②給食指導のシステムを作ろう!
③掃除当番のシステムを作ろう!
④1学期教科書教材授業4連発(国算社理)
⑤教材研究をして授業をしよう!
⑥いじめの構造を破壊せよ
⑦Q&A

ホームページ、お申込みは以下です。
http://toss-lumiere.jimdo.com/新年度の準備がどんどん進む-講座/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10第6回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
7/12【学びの宝石箱】令和7年度第2回青山由紀先生の国語教室「説明文(光村図書)の授業づくり」オンラインセミナー

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート