終了

新学期準備・スタートダッシュ対策会場 ~安定した授業と学級の“システム”をつくる!(大阪府教育委員会・羽曳野市・河内長野市・富田林市・河南町教育委員会後援)

開催日時 13:00 16:00
定員50名
会費1000円(教員・講師)500円(学生)円
場所 大阪府富田林市 市民会館(レインボーホール)3F竹の間

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

◆授業が変わる!子どもが変わる!「TOSS教え方セミナー」のご案内です!
本セミナーは、毎年新年度3月~5月にかけて全国約1000会場で行われているセミナーの一つです。南河内を中心とした現役の教員が講座を行います。講座では授業や学級経営の基礎・基本を模擬授業や演習を通して、わかりやすく具体的に解説します。
 もっといい授業・学級を作りたい、価値ある教師になりたいという向上心に満ちている先生。4月から教壇に立ち、希望にあふれている先生。教員志望で日々勉学に励んでいる学生の方。そのような方々を応援するためのセミナーです!ぜひ、お気軽にご参加ください!
《講座内容》
①子ども同士をつなぐ!男女関係なく仲の良いクラスを作る技とアイテムはこれだ! 15分 村口
 学校は友だちと仲良くなるところです!男女関係なく仲のよいクラスになり、学級を安定させる、とっておきの技とアイテムを一挙...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22NPO NAAH【居場所なぁなぁ「西村優紀美先生」講演会】「合理的配慮を考える~ハラスメントのない教育環境のために~」
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート