終了
新学期準備・スタートダッシュ対策会場 ~安定した授業と学級の“システム”をつくる!(大阪府教育委員会・羽曳野市・河内長野市・富田林市・河南町教育委員会後援)
開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円(教員・講師)500円(学生)円 |
場所 | 大阪府富田林市 市民会館(レインボーホール)3F竹の間 |
◆授業が変わる!子どもが変わる!「TOSS教え方セミナー」のご案内です!
本セミナーは、毎年新年度3月~5月にかけて全国約1000会場で行われているセミナーの一つです。南河内を中心とした現役の教員が講座を行います。講座では授業や学級経営の基礎・基本を模擬授業や演習を通して、わかりやすく具体的に解説します。
もっといい授業・学級を作りたい、価値ある教師になりたいという向上心に満ちている先生。4月から教壇に立ち、希望にあふれている先生。教員志望で日々勉学に励んでいる学生の方。そのような方々を応援するためのセミナーです!ぜひ、お気軽にご参加ください!
《講座内容》
①子ども同士をつなぐ!男女関係なく仲の良いクラスを作る技とアイテムはこれだ! 15分 村口
学校は友だちと仲良くなるところです!男女関係なく仲のよいクラスになり、学級を安定させる、とっておきの技とアイテムを一挙...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
