終了
新学期準備・スタートダッシュ対策会場 ~安定した授業と学級の“システム”をつくる!(大阪府教育委員会・羽曳野市・河内長野市・富田林市・河南町教育委員会後援)
| 開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 1000円(教員・講師)500円(学生)円 |
| 場所 | 大阪府富田林市 市民会館(レインボーホール)3F竹の間 |
◆授業が変わる!子どもが変わる!「TOSS教え方セミナー」のご案内です!
本セミナーは、毎年新年度3月~5月にかけて全国約1000会場で行われているセミナーの一つです。南河内を中心とした現役の教員が講座を行います。講座では授業や学級経営の基礎・基本を模擬授業や演習を通して、わかりやすく具体的に解説します。
もっといい授業・学級を作りたい、価値ある教師になりたいという向上心に満ちている先生。4月から教壇に立ち、希望にあふれている先生。教員志望で日々勉学に励んでいる学生の方。そのような方々を応援するためのセミナーです!ぜひ、お気軽にご参加ください!
《講座内容》
①子ども同士をつなぐ!男女関係なく仲の良いクラスを作る技とアイテムはこれだ! 15分 村口
学校は友だちと仲良くなるところです!男女関係なく仲のよいクラスになり、学級を安定させる、とっておきの技とアイテムを一挙...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 1/17 | 【熊谷恵子先生】算数の『わからない』を理解し支援するヒント |
| 12/26 | 【学校の先生向け】⭐️忙殺される毎日から『AI習慣化コーチ』を使って、デキる自分に変えよう! |
| 12/10 | 【オンライン】教育現場で「聴ける・伝わる・つながる」 コミュニケーション1ランクupセミナー |
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
