| 開催日時 | |
| 定員 | 60(先着順)名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 大阪府大阪市西区北堀江4-2-7 大阪市立西区民センター |
| 主催 | かにみそ会 |
二瓶先生が大阪にやってくる!物語文の授業って?二瓶式の正体とは?実物教材で学べる機会をお見逃しなく!
① 期日 2016年5月14日(土)
② 場所 大阪市立西区民センター会議室4,5 (大阪市西区北堀江4-2-7)
(最寄駅:地下鉄千日前線、長堀鶴見緑地線 西長堀駅)
③会費について 3000円(学生2000円)
振込先:ゆうちょ銀行 普通口座 店番 528(ゴニハチ)
口座番号:0320102 フナキ ショウヘイ
④当日の流れ
13:30~13:55 受付
13:55~14:00 事務連絡
14:00~14:45 二瓶先生講座①「物語文、具体的教材で見せる!二瓶式の正体①」
14:45~14:50 休憩
14:50~15:35 二瓶先生講座②「物語文、具体的教材で見せる!二瓶式の正体②」
15:35~15:40 休憩
15:40~16:25 二瓶先生講座③「物語文、具体的教材で見せる!二瓶式の正体③」
16:25~16:30 休憩
16:30~16:45 Q&A(フロアからの質問に二瓶先生が答える)
16:50~16:55 閉会 (事務局)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
