| 開催日時 | |
| 定員 | 60(先着順)名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 大阪府大阪市西区北堀江4-2-7 大阪市立西区民センター |
| 主催 | かにみそ会 |
二瓶先生が大阪にやってくる!物語文の授業って?二瓶式の正体とは?実物教材で学べる機会をお見逃しなく!
① 期日 2016年5月14日(土)
② 場所 大阪市立西区民センター会議室4,5 (大阪市西区北堀江4-2-7)
(最寄駅:地下鉄千日前線、長堀鶴見緑地線 西長堀駅)
③会費について 3000円(学生2000円)
振込先:ゆうちょ銀行 普通口座 店番 528(ゴニハチ)
口座番号:0320102 フナキ ショウヘイ
④当日の流れ
13:30~13:55 受付
13:55~14:00 事務連絡
14:00~14:45 二瓶先生講座①「物語文、具体的教材で見せる!二瓶式の正体①」
14:45~14:50 休憩
14:50~15:35 二瓶先生講座②「物語文、具体的教材で見せる!二瓶式の正体②」
15:35~15:40 休憩
15:40~16:25 二瓶先生講座③「物語文、具体的教材で見せる!二瓶式の正体③」
16:25~16:30 休憩
16:30~16:45 Q&A(フロアからの質問に二瓶先生が答える)
16:50~16:55 閉会 (事務局)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/18 | 「やってみる」から始まるデジタル・シティズンシップ教育 〜秋山貴俊先生の実践紹介〜 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 3/14 | 春フェス 3月からできる新学期準備 できる教師の仕事術! |
| 3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
| 3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
立命館 | 道徳教育 | 運動会 | LEGO | 学級開き | シュタイナー | 読書指導 | イエナプラン | 日本語教師 | 書道 | 数学 | 群読 | 学習障害 | 自閉症スペクトラム | 中学校 | プレゼンテーション | ちょんせいこ | 絵画 | 学級崩壊 | ワーキングメモリ | 小林宏己 | 村野聡 | 電子黒板 | 小中連携 | 学習意欲 | 美術 | Teach For Japan | 川上康則 | 学校心理士 | 教育実習 | NIE | スマートフォン | 心理教育 | 前田康裕 | 公民 | パワーポイント | デジタル教科書 | 修学旅行 | 多賀一郎 | 工芸
