開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 東京都台東区 東京都美術館講堂 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加子どもたちの創造力を育む
創造力の種をまくワークショップ出張事業活動報告会
保育とARTが響き合う現場
事例から、ともに語り、ともに考える
NPO法人子ども教育立国プラットフォームでは、ARTを通じて子どもの創造力を高める実践者が現場に赴き、
現場の保育者と協同しながら園に新しい種を蒔くプロジェクトを開催いたしました。
このプロジェクトは、ワークショップを通し、保育者と実践者のやり取りの中で子どもに対する見方をとらえ直し、
通常の現場に生かしていくことが大きな目的です。
ARTは日常から離れたものではなく、日々の私たちの生活に気づきを与え豊かにしているものです。
ART─造形、音楽、ダンス、演劇…は多くの保育園で取り入れられていますが、それらは保育の中でどのような位置づけで行われているのでしょうか。
保育という日常の中の非日常、つまり"特別なイベント"の時間...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
9/28 | GiFT教育ファシリテーター養成プログラム2025 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
