開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 岡山県岡山市北区下石井2-6-41 ピュアリティーまきび |
主催 | AKT48 |
昨年11月のセミナーに続く第2弾です。
いくら楽しい教材を使ってもすばらしい指導法を追試してもうまくいかない学級があります。
その答えに、「子どもとの関係づくり」と「学級の価値観づくり」からアプローチするセミナーです。
講座はA(青山新吾)K(岸本勝義)T(高本英樹)48で行います。
特別支援教育の視点を学級づくりにどう取り入れるか、荒れた学級からの第一歩はどこから始めるか、子どもたちが自ら活動する集団をどうつくるか・・・など、それぞれの立場から提言します。
講 師 青山 新吾(ノートルダム清心女子大学人間生活学部児童学科)
高本 英樹(岡山県美作市立美作北小学校)
岸本 勝義(岡山県岡山市立浮田小学校)
日 程
12:30~13:00 受付
13:00~13:10 開会
13:10~14:00 第1講座 高本 英樹
「子どもとの人間関係づくり~子どもの心を援助する方法~」
14:10~15:00 第2講座 岸本 勝義
「子どもたちのドラマをつくる自治的活動~教師の『観』と『策』~」
15:10~16:00 第3講座 青山 新吾
「インクルーシブ発想の教育~人間関係を丁寧に紡ぐ~」
16:10~16:40 学びへ向かう学級づくりQ&A 振り返りタイム
16:40~16:50 閉会
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
4/17 | 【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
4/24 | 【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
