| 開催日時 | 19:30 〜 22:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 学生1,000円 一般3,000円 |
| 場所 | 東京都杉並区高円寺南3-66-3 高円寺コモンズ NPOカタリバ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「フィンランドの生きる力をはぐくむ教育」
教育大国として認知されているフィンランド
―競争ではなく自分に合う道を探すのが進路選択
―信頼に基づく現場裁量
―マイノリティのこどもへの個別指導を重視
―図書館の数・国民の読書量=人口比で日本の5倍
フィンランドの“アタリマエ”は日本と大きく違うようです。
だからといって、
「フィンランドの教育にならえ!」
「フィンランドみたいに競争をなくせ!」
そんな論調が正しいのでしょうか?
日本の教育は、劣っているのでしょうか?
日本はフィンランドの教育から何が学べるのでしょうか?
今回のスピーカー、イノベーション教育の実践者Shinji Steve Umedaさんがフィンランド現地で体感したフィンランド教育の「本質」をお話しいたします!
フィンランドの教育のリアルな現状を知り、日本の教育の未...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
