終了

公益財団法人東京動物園協会 平成28年度 夏の小学校教員対象セミナー 授業に活かせる「動物園・水族園」講座 【動物園で学ぶ理科・国語】

開催日時
場所 東京都 上野動物園

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

【上記項目のその他の具体的な内容】
教科・領域:特別活動

【テーマ】
先生が授業をすすめる上で参考となる生きものについての観察方法や扱い方、自然体験などをテーマに、実習を活かした講座

【行事内容】
【動物園で学ぶ理科・国語】 定員各日40名
小学校課程の中で要望の多いテーマのリレー講座です。午前は生きものの四季変化について、午後は低学年の国語の説明文で扱われている題材についての講演と観察です。
 9:30
受付・オリエンテーション
10:10
講演「生き物たちの四季変化」(4年理科)
11:00
観察「動物園での四季変化」(4年理科)       
12:00
昼食休憩・課題見学
13:20
講演「動物園のお医者さん」(2年国語)
14:00
実習「体の一部分に注目する観察法~鳥のくちばし」
     
(1年国語・全学年理科)
15:30
終了

【会場】
上野動物園
〒110...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート