開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 神奈川県西区紅葉ヶ丘53 第1研修室 |

http://kokucheese.com/s/event/index/389762/
今回は、学級通信や子どもを伸ばす言葉かけの本を執筆され、全国でもご活躍中の西村先生や、この3月に初の著書「学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 6年」を執筆された松下先生、そして若手実践家として活躍中の鈴木先生をお呼びして、セミナーを企画しました。
明日からの体育授業を変えてみませんか?
平成28年7月16日(土)
13:00〜17:00
(受付開始12:30)
【場所】
横浜市教育会館 第1研修室
【内容】
「今の体育の授業でいいのだろうか?」
子どもたちの多くは、無条件に体育が好きである割合が、比較的高い。
他の教科等に比べ、教室で静かに話を聞いたり、教科書を読んだりするのではなく、校庭や体育館で、思い切...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/2 | グループで学ぶ 人間関係とコミュニケーション講座(第4回) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | 東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
6/1 | 【設立30周年記念・登進研バックアップセミナー121】不登校―「それでも大丈夫!」という希望をつかむために〜ともに悩み、胸を痛めてきた親の揺れ動く気持ちを支える10問10答 |
6/29 | 第7回TOSS向山型体育セミナー |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
