開催日時 | 09:30 〜 14:55 |
定員 | 700名 |
会費 | 10000円 |
場所 | 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館 |
◆講師と講演テーマ(三日間。全11講座)
=================
7/28(木) 9:30開始/16:15終了
=================
9:30~9:40
開講式
真仁田昭(日本図書文化協会理事長,筑波大学名誉教授)
9:45~11:00
教育評価の現状と在り方
石田恒好(応用教育研究所所長,文教大学学園長)
11:15~12:30
学習意欲の育て方とその評価-アクティブ・ラーニングにも注目して-
櫻井茂男(筑波大学教授)
13:30~14:45
学力向上に生かす認知能力の理解
服部環(法政大学教授)
15:00~16:15
学級集団づくりと学級リーダーの育成
河村茂雄(早稲田大学教育・総合科学学術院教授)
=================
7/29(金) 9:45開始/16:1...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
