終了

【二瓶弘行先生】の国語授業づくり講座 ~説明文指導はどうするの?~

開催日時 11:00 16:20
定員100名
会費1500円
場所 宮城県東松島市立赤井南小学校 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

1 期 日  平成28年7月9日(土)11:00~16:20

2 場 所  東松島市立赤井南小学校

3 講 師  筑波大学附属小学校 二瓶 弘行 先生

4 テーマ 説明文指導で大切なこと

5 内 容  説明文の指導の実際

6 参加費  1,500円

7 日 程

・受 付    10:30~11:00

・講 演Ⅰ   11:00~11:45(説明文指導I)

・昼食休憩   12:00~13:00

・模範授業   13:00~13:45(授業学年は,5年生)

・休 憩    13:45~14:10

・講 演Ⅱ   14:10~15:40(説明文指導II)

・質 疑    15:40~16:10

・閉会行事   16:10~16:20

※本講座の申込みは「せんだい・みやぎ算数授業づくりの会」が担当しております。

お申し込み・お問い合わせは
miyagisansuu@gmail.com
までお願いいたします。

また、FAXでの申込みも受け付けております。
申込先は0225-82-3422(赤井南小・井上いづみ)です。
よろしくお願いいたします。

<その他>
※1 お弁当・湯茶の準備はありません。
※2 上履きをご持参ください。
※3 当日、会場校は登校日です。お車でのご来場の際は、
   係の誘導にしたがい、事故のないようにお願いいたします。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート