開催日時 | 11:00 〜 16:20 |
定員 | 100名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 宮城県東松島市立赤井南小学校 |
1 期 日 平成28年7月9日(土)11:00~16:20
2 場 所 東松島市立赤井南小学校
3 講 師 筑波大学附属小学校 二瓶 弘行 先生
4 テーマ 説明文指導で大切なこと
5 内 容 説明文の指導の実際
6 参加費 1,500円
7 日 程
・受 付 10:30~11:00
・講 演Ⅰ 11:00~11:45(説明文指導I)
・昼食休憩 12:00~13:00
・模範授業 13:00~13:45(授業学年は,5年生)
・休 憩 13:45~14:10
・講 演Ⅱ 14:10~15:40(説明文指導II)
・質 疑 15:40~16:10
・閉会行事 16:10~16:20
※本講座の申込みは「せんだい・みやぎ算数授業づくりの会」が担当...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
