開催日時 | |
場所 | 東京都 |
授業力アップのための算数・数学連続セミナー -子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える-
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160710/
【開催地】
東京都
【開催日】
平成28年7月10日(日) 午後1時20分~午後4時40分
【対象】
小・中
【教科等】
算数・数学
【会場】
〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13 一般財団法人研数学館 B館
【テーマ】
算数・数学に対する情意面の向上のために
【講師・講演】
1.子どもの心に残る算数・数学の授業を考える
講 師:日野圭子先生(宇都宮大学教授)
2.算数を好きになる授業をめざして
講 師:盛山隆雄先生(筑波大学附属小学校教諭)
3.算数・数学の授業に対する興味・関心を持たせるにはどうしたらよいか
講 師:坪田耕三先生(青山学院大学教授)
【お問い合わせ先】
一般財団法人研数学館 事務局
〒101-0065
東京都千代田区西神田2-8-15
TEL 03-3263-6736
FAX 03-3230-4029
【備考】
参加費:無料(要申込み)
※ 定員に達し次第、締切とさせていただきます。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
詳細・お申込は、研数学館ホームページをご覧ください。
http://www.kensu.or.jp/
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/21 | 【先生・教育関係者向けイベント】授業で使える数学ゲーム試遊会&実践事例共有会vol.5 |
7/19 | 【7/19・7/20開催】筑波大学附属小学校 算数サマーフェスティバル2025 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
発達障害 | 演劇 | 夏休み | 教え方 | プログラミング | カウンセリング | リトミック | 社会科 | 予備校 | 光村図書 | ユニバーサルデザイン | リコーダー | イエナプラン | 家庭学習 | 東京書籍 | 非認知 | 公民 | オルタナティブ教育 | ADHD | NLP | 教職 | 日本語教師 | インクルーシブ教育 | 注意欠陥 | ディベート | 読解 | インターネット | CLIL | 国際教育 | 井上好文 | フリースクール | プレゼンテーション | 二瓶弘行 | 学級指導 | 部活 | 幼稚園 | 石坂陽 | 奈須正裕 | センター試験 | キャリア
