開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 東京都江東区有明3-11-1 東京ビッグサイト 609号室 |
14:00〜14:20
第1講座:やんちゃ君を飽きさせない教科書音読の10のバリエーション
教科書の「読み」は保健学習の「言語活動」の基礎基本です。「今日は7月3日だから、3番のA君に読んでもらいます」はあまりにも策のない、味気ない指示です。教科書を声に出して読むことは生徒の「やる気」を引き出します。最新の脳科学では「音読は前頭前野」を刺激し、集中力、やる気を引き出すことが証明されています。力をつけるために、生徒が「飽きないように」「たのしく」するには、「読み」のバリエーションの指導技術を知っておくことが必要です。さまざまなバリエーションをご紹介します。
14:20〜14:30
第2講座:「変化のある繰り返し」で生徒を夢中にさせる指導技術のコツ
基本技能の習得には、反復練習が必要です。しかし、ただ同じ動きを繰り返しても生徒は、飽きてしまい、楽しくあ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
