ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 11:15 |
定員 | 200名 |
会費 | 4500円(当日5000円)円 |
場所 | 東京都国立オリンピック記念青少年総合センター 渋谷区代々木神園町3-1 |
8月10日(水)受付 9:30~10:00
全体会 10:00~12:00
・基調提案 研究テーマ「響き合う生活科授業の創造 」
・講演 講師 田村 学先生 (文部科学省視学官)
演題「今、求められる生活科・総合的な学習の時間~学習指導要領改訂の動向と基調提案について~ 」
・協議 基調提案及び講演を受けて
交流広場13:00~14:00
「花育・ワークショップ 苔玉「こけっぴ」づくり」
花育アドバイザー 緑花星 主宰代表 石戸明一 先生
分科会 14:10~16:55
①「生活科」分科会
・実践提案 門田 由美子 先生 (神奈川県横浜市立日枝小学校)
小1「かぞく ぽかぽか 大さくせん」
・協議 コメンテーター 根本裕美先生 (東京都練馬区立光和小学校)
・「生活科」を巡ってのテーマ別ラウンドテーブル
②「総合的な学習の時間」分科...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/7 | 【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
