開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4 東海大学代々木キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加部活動顧問ってボランティア?先生の本当の仕事はなに?全力で専門分野に力を発揮できる日はいつ来るのだろう。
理科のカリキュラムを研究しているグループが届ける、教員生活のありかたに一石を投じるシンポジウム。
柔道事故や組体操のリスク研究でおなじみの内田良さんと、文部科学省企画官による講演及びディスカッションがあります。
事前申し込みなしでも参加できます
シンポジウムサイト
http://www.rikakari.jp/sympo/
申し込みアドレス
https://docs.google.com/forms/d/1pas44bGYRbA68bogNiIhBvjmMLrB-TIHXLtAlB0-KNU/viewform
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
部活のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
本間正人 | 情報 | 長谷川博之 | 松森靖行 | 公民 | 予備校 | アクティブラーニング | 絵画 | プレゼンテーション | グループワーク | 菊池省三 | 中学校教員 | スクールカウンセラー | 小野隆行 | 懇親会 | 21世紀型スキル | 国際教育 | 村野聡 | 渡邉尚久 | 家庭学習 | 伴一孝 | 漢字指導 | 初等教育 | 性教育 | 運動会 | 公開授業 | カリキュラム | 全国大会 | コーチング | メンタルヘルス | 技術 | 教務 | 道徳教育 | ソーシャルスキル | 外国語活動 | あまんきみこ | ADHD | マット運動 | 世界史 | 学習意欲
