終了

京都学園大学創立50周年記念講演会 京都学園大学×ハーバード大学アジアセンター「えげれす人がやってきた!~ペリー来航前夜」

開催日時
場所 京都府 京都学園大学 京都太秦キャンパス

■イベント概要
京都学園大学創立50周年記念講演会
京都学園大学×ハーバード大学アジアセンター
■えげれす人がやってきた!~ ペリー来航前夜
時は文政7年(1824年)、ペリーの黒船が浦賀に現れる30年ほども前に、英国の捕鯨船数船が水戸藩の大津浜沖に出没、乗組員が上陸した。いわゆる大津浜事件である。英国人に初めて接する日本人と、日本人に初めて接する英国人はいかにお互いを「見た」のか。いずれ日本の歴史を大きくゆさぶることになる「西洋との接近」の意味や、日本社会に与えた衝撃を、ハーバード大学が誇る気鋭の日本史学者が、最新の研究に基づき、多数の図版をまじえながら分かりやすく解説する。

■講演者
デビッド・ハウエル 氏  David Howell、ハーバード大学教授(日本史)
(講演は日本語で行います)

■講演者プロフィール
ハワイ大学ヒロ校卒業、プリンストン大学で博士号授与。テキサス大学オースティン校、プリンストン大学で教鞭をとったあと、2010年よりハーバード大学に着任。江戸・明治時代の社会史が専門。 政治・経済体制の変化が庶民の生活にどのような影響を与えたかに興味をもっている。

■日時
2016年7月9日(土)13時開演 14時終了予定

■場所
京都学園大学 京都太秦キャンパス

■主催
京都学園大学

■お申込締切
7月6日(木)午後4時
▽申込フォームはこちら
https://www.kyotogakuen.ac.jp/form/20160709-HDV/

■備考
■お問い合わせ
京都学園大学研究連携支援センター
Tel:0771-29-3593
e-Mail:liaison[at]kyotogakuen.ac.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】2025年12月27日(土) 07:00〜2026年1月4日(日) 23:59キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート