ログインしてください。
開催日時 | 09:25 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 岡山県岡山市北区奉還町2丁目2-1 岡山国際交流センター5F会議室(1) |

SCERTS(サーツ)モデルは、自閉症スペクトラム障害の子どもたちの「社会コミュニケーション」と「情動調整」の能力を、「交流型支援」によって高め、発達を支援する包括的教育アプローチです。SCERTSモデルは、これまで実践されてきたいろいろなアプローチに新たなアプローチが加わったというものではなく、発達的アプローチ、関係性をベースにしたアプローチ、スキルをベースにしたアプローチを統合する画期的なアプローチとして提案されました。それは、自閉症スペクトラム障害の子どもたちとその家族が抱える中核的難題と機能的ニーズとを把握し、支援を行うための革新的な枠組みです。
このセミナーでは、SCERTS モデルの開発の背景から、構成と理念、アセスメントと支援プロセスを学びます。初めて SCERTS モデルを学ぶ方を対象としています。
参加申し込み等、詳細はHPをご覧ください。
http://scerts.jp/scerts-collegium/seminar/
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
科学 | 教員採用試験 | 食育 | コミュニティ | 美術 | プレゼンテーション | ワークショップ | 情報 | プログラミング | TOSS | メンタルヘルス | キャリア教育 | 中高一貫 | 生きる力 | 横山験也 | 学活 | 全国大会 | LITALICO | 鈴木優太 | 英語教育 | ESD | Teach For Japan | 倫理 | アイスブレイク | カウンセリング | 小学校 | 漢字指導 | 教師力 | 公開授業 | 井上好文 | 音読 | 授業参観 | 歴史 | 多動性障害 | カリキュラム | 冬休み | 学習障害 | 英検 | パワーポイント | コミュニケーション
