終了

平成28年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 夏の教育研究セミナー

開催日時
会費1,000円(資料代等)円
場所 東京都 
主催東京学芸大学附属世田谷小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

【テーマ】
音楽の授業における合理的配慮~ケーススタディとワークショップから~

【内容】
 音楽の授業おける合理的な配慮を必要としている子どもたちが,音楽の授業をどのようにとらえているか,という視点で見つめながら,
必要な配慮のあり方や指導の方法を参加者と検討します。
 講師に東京未来大学の竹内貞一先生をお迎えし,音楽の授業場面で見られる,様々なケースをご紹介いただきながら,
どのような対応ができるかの指針を見いだしたいと考えています。
 対象としては,音楽教育に携わる先生方のみならず,養護の先生,スクールカウンセラーの方や特別支援員の方々にも
是非ご参加いただきたいと思っております。

【時程】
09:45~受付
10:00~自己紹介(授業における悩み,課題の共有)
10:30~ワークショップ1(実際に活動をしながら,合理的配慮の必要な場面を考える ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20TOSS音楽春フェス  教科書を活用した授業デザイン~教科書会社別対応~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
4/13TOSS音楽春フェス  今日からできる!音楽授業の活動アイデア 「ウォーミングアップ」「歌唱」「器楽」「鑑賞」
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート