終了

きのくに国語の会 夏季公開研修会

開催日時
場所 和歌山県 和歌山大学教育学部附属小学校オレンジルーム

【テーマ】
教材の魅力を活かした、子供たちが主体的に学ぶ説明文の授業

【行事内容】
午前の部の前半は、「教材の魅力を活かした、子供たちが主体的に学ぶ説明文の授業」というテーマで、1年生の説明文教材『じどう車くらべ』(光村図書1年下)と5年生の説明文教材『天気を予想する』(武田康男・光村図書5年)について、和歌山市立今福小学校の北山友梨先生(1年担任)と和歌山大学教育学部附属小学校の湯浅明菜先生(5年担任)に、単元構想の「私案」を発表していただき、質疑応答・意見交流を行います。
また、後半は、本会顧問の武西良和先生に説明文の基本的学習について『学び方の学習方法』という演題でご講演いただきます。
午後の部は、「知って楽しむ俳句の世界」というテーマで、体験研修を行います。前半は、岬句会を主宰されている手拝裕任先生より、俳句の作り手や選者としてのお話、俳句を小学校で教えるならどのように指導...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
11/29分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート