終了

【大学コンソーシアム京都】2016年度大学職員共同研修プログラム

開催日時
場所 京都府 キャンパスプラザ京都

■イベント概要
大学コンソーシアム京都では2016年度「大学職員共同研修プログラム」を5月、8月、9月に5プログラム開催いたします。
大学を取り巻く環境が急激に変化している状況において、大学職員の担う役割は非常に大きなものとなってきています。大学職員としての汎用的なスキル修得の場として、また他大学職員との交流の場としても是非ご活用ください。

【2016年度大学職員共同研修プログラム】
①ビジネスマナー研修(基礎編)
社会人・大学職員として、今後出会う様々な場面で欠かせない基本的なビジネスマナーの習得を目指します。
開催日時:2016年5月27日(金)9:45~17:15
主な対象:新任者(対象以外の方でも参加可能)
 参加費:加盟校 6,500円(非加盟校 11,500円)
申込締切:2016年5月2日(月)

②現代ビジネスマナー
大学職員として業務に従事してきた中で習得したビジネスマナーを振り返り、自分が思うビジネスマナーが正解なのかを再確認し、改めて正しいビジネスマナーを身に付けます。
開催日時:2016年8月5日(金)9:45 ~17:15
主な対象:勤続3年以上(対象以外の方でも参加可能)
 参加費:加盟校 11,000円(非加盟校 18,000円)
申込締切:2016年7月1日(金)

③キャリアデザイン
職業人生とキャリアについて、自らが主体となって構想、実現していくため、自己の経験やスキル、ありたい将来像について考慮しながら、自らの持つ能力を活かすための仕事、職務の形成を進めることができる内容とします。
開催日時:2016年9月1日(木)9:45 ~17:15
主な対象:全職員
 参加費:加盟校 11,000円(非加盟校 18,000円)
申込締切:2016年8月1日(月)

④ファシリテーションの基本
合意形成や相互理解を示す上で有用な専門的な能力であるファシリテーションの考え方を理解し、ワークショップを通じて、ファシリテーションの基本を習得することを目的としています。
開催日時:2016年9月6日(火)9:45 ~17:15
主な対象:全職員
 参加費:加盟校 11,000円(非加盟校 18,000円)
申込締切:2016年8月1日(月)

⑤企画立案力向上
企画・立案を如何にして説得力のあるものにしていくのか、企画提案力におけるスキルの向上を目指します。そして、企画立案過程においてのアイデア・発想力を磨き、実現可能な企画の手法も身につけていただくことを目指します。
開催日時:2016年9月8日(木)9:45 ~17:15
主な対象:勤続3年以上(対象以外の方でも参加可能)
 参加費:加盟校 11,000円(非加盟校 18,000円)
申込締切:2016年8月1日(月)

【定 員】各回20名

■備考
各プログラムの研修概要、申込方法等は財団ホームページにてご確認ください。
【問い合わせ先】
公益財団法人
大学コンソーシアム京都 SD事業 担当
TEL
075-353-9163 FAX
075-353-9101
sd■consortium.or.jp(■を@に変えてください)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/29妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート