ログインしてください。
開催日時 | 11:00 〜 17:00 |
定員 | 35名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都 上北沢区民センター(京王線上北沢駅) |

今回のテーマは、「現状から突き抜け、自分の壁を乗り越える方法」です。普通の教師が、どう自分の壁を乗り越え、一流になれたのか。その極意を学びます。学級経営をしていて、上手くいくときばかりではありません。保護者からのクレームや児童とのトラブルなど、つらく苦しい事もあると思います。そんな苦しい状況でも、どのように乗り越えてきたのか、乗り越えることができた根底には何があったのか。そして乗り越えた先に何があったのか。
壁を乗り越える極意を共に学び、更に高みを目指しませんか。
★ 日時
11月26日(土) 11:00~17:00(10:45受付開始)
★ 場所
上北沢区民センター
※ 京王線上北沢駅から徒歩4分
★ 参加費
3000円
★ 当日の日程
講師 ・・・古川光弘氏 安次嶺隆幸氏 松下崇氏 太田志津子氏
オープニング 10:50
【壁を乗り越え...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/31 | 第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
